診療科目 一般内科・糖尿病内科・循環器内科・アレルギー科
住所 〒331-0814  埼玉県さいたま市北区東大成町2-322−2
お問い合わせ
048-668-2030駐車場12台分完備
休診日木曜・日祝日  土曜日は8:30~13:00
受付終了時間は診療終了時間の15分前です
診療時間 日祝
8:30~12:30
14:00~18:00

診療内容 TREATMENT

当院では、日本内科学会総合内科専門医、日本循環器科学会認定循環器専門医、日本糖尿病協会糖尿病認定医である院長が信頼のおける診療をして参ります。

また、「いつもと、ちょっと違う」「なんとなく体調が優れない」「スッキリしない」など、病気とは言えないけれど、だるい、といった症状も遠慮なくご相談にいらしてください。

院長紹介
診察室

診療一覧

一般内科

一般内科

内科全般を幅広く診療するのが一般内科です。 一般的なかぜ症状、発熱、腹痛、下痢、吐き気といった急性期の症状から高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病をはじめとする慢性疾患まで診療します。また、めまい、これといった症状があるわけではないが、健康上の不安があるという方もお気軽にご相談ください。 当院では、血液検査で炎症反応、白血球数、貧血なども正確な診断ができるよう必要に応じて検査いたします。

一般内科

糖尿病内科

糖尿病内科

糖尿病を発症している方や健康診断などで糖尿病予備軍との指摘を受けた方を診察対象とした診療科となります。 日本糖尿病協会糖尿病認定医である院長が、過去1〜2ヵ月の平均血糖の指標であるHbA1cを低下させるだけでなく、血糖の日内変動パターンの正常化を目指した、より質の高い血糖コントロールを行い全ての患者様の背景に寄り添い最適な医療を提供するように努めてまいります。 ご不明な点などは、遠慮なくご相談ください。

糖尿病内科

循環器内科

循環器内科

心臓と血管におこるさまざまな異常の原因を探り診療を行います。 高血圧症、不整脈、虚血性心疾患、狭心症、心筋梗塞、心臓弁膜症、心筋症、動脈硬化、動脈瘤等の心臓および血管に関係する疾患が対象です。息苦しい、動悸がする、胸が痛い、不整脈があるといった症状がある場合には、適宜検査を行い、心疾患(狭心症や心筋梗塞など)や血管疾患(動脈硬化、血栓症など)の発症状態を見極め必要であれば、カテーテル治療などの外科的治療をご提案し提携高次医療機関と連携してフォローしてまいります。

循環器内科

生活習慣病

生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、高尿酸血症)

糖尿病、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症(痛風)、メタボリックシンドロームがあり、不規則で偏った食生活、慢性的な運動不足、嗜好品の過剰摂取(喫煙、アルコール 等)、ストレスなどの生活習慣を長く続けることによって発症します。 いずれも自覚症状が現れにくいのが特徴で病状を進行させ動脈硬化を招いてしまい気づいたときには重大な合併症(狭心症、脳梗塞、脳卒中 など)を発症することも少なくありません。 当院では、患者様の病態に応じて治療・管理を行って参ります。

生活習慣病

呼吸器内科

呼吸器内科

急性期・慢性期の呼吸器疾患を診療します。 気管から肺にいたるさまざまな病気(ウイルス性上気道炎、咽頭炎、扁桃炎、気管支炎、肺炎、気胸などの急性疾患から、気管支喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)などの慢性疾患まで)の診断と検査、治療を行っています。 咳が長い間続いている、痰や血痰が出る、呼吸をするのが苦しい、胸痛があるなどの症状があれば呼吸器に疾患がある可能性が考えられます。どうかお早めにご受診ください。

呼吸器内科

アレルギー科

アレルギー科

アレルギー性疾患は、アレルギーの原因を特定することが大切です。 原因を把握することで症状を最小限にすることができます。アレルギー検査では、問診、血液検査によってアレルゲン(アレルギー症状を引き起こしている原因物質)を特定し、抗原回避(アレルゲンを近づけない環境整備)、および薬物療法を中心に治療をおこないます。 カゼだと思っていたが鼻水やくしゃみがなかなか止まらない、皮膚がかぶれているなどの症状があれば、アレルギー性疾患が疑われますので、一度アレルギー科にご相談ください。

アレルギー科

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群(SAS:Sleep Apnea Syndrome)とは、睡眠時に呼吸停止または低呼吸になる疾患です。 肥満や喉・顎の骨格的な形状などが関与により、喉の空気の通り道が塞がることが主な原因です。 早朝の血圧上昇に大きく影響することや、胸腔内が陰圧となることにより、血管が物理的にダメージを受け、さまざまな血管疾患の原因となることがあります。 当院では検査から治療まで一貫して行っています。

睡眠時無呼吸症候群

各種予防接種

各種予防接種

当院では主にインフルエンザ、肺炎球菌、帯状疱疹のワクチン接種を行っています。 その他のワクチン接種を希望される方は、個別にご相談ください。検温については、当日、クリニックで対応いたします。 ワクチン接種の目的は、ワクチンを体内に注入することで、特定の病気に対する抵抗力(免疫力)をつけ、発症しにくくする、または、発症したとしても症状の軽症化が期待されます。ワクチン接種については、感染症の流行を防止する(集団免疫)という目的もあります。

各種予防接種

各種エコー検査

各種エコー検査

当院では、熟練した高い技術を有する専門の臨床検査技師/超音波検査師による超音波検査(エコー検査)を受けることができます(要予約)。 体表から体内に超音波を発し戻ってくる反射波(エコー)をリアルタイムで画像化します。画像化されたコンストラストから、病変の有無、大きさ、形状、深度などを判読し診断をします。 なお、心エコーのほかに、甲状腺エコー・頸動脈エコー・腎血管エコー・腹部エコー・下肢静脈エコーの検査を受けることが可能です。お気軽にお問い合わせください。

各種エコー検査